京都御池メディカルクリニック[予防医療、検査、がん治療]

TOP > コラム > 栄養不足を補い夏バテ防止ー自律神経を整える

栄養不足を補い夏バテ防止ー自律神経を整える

梅雨に入り、温度も湿度も上がり熱中症など気を付けないといけない時期ですね。今回はBeat the Heat、暑さをやっつける!もうすでにカラダがバテ始めている方もいらっしゃるかもしれませんが、これから夏に向けての過ごし方や、夏の食事戦略も含めながら話をしていきたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本内容はKBSラジオ「さらピン!キョウト」内コーナー「Dr.村西の健康ライフミーティング」内にて 本院院長・村西寛実がお話しした内容をコラムとして掲載しております。

「さらピン!キョウト」番組サイトhttps://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/sara/

コラム内容のラジオ録音  

▶夏バテとは

一般的な皆様のイメージ通りで、暑さのあまりダラ~っとしているという感じです。具体的には疲労感、食欲が沸かない、気力が低下する等、場合によっては睡眠障害が前面に出て来ることもあります。これらの症状というのは暑さや湿気による体温調節の影響、暑い中での活動や栄養バランスの乱れなどによって引き起こるとされています。私自身は、夏バテに限らず体調不良の多くは①栄養の不足と②自律神経のバランスの崩れの2つによって起こるのではないかと仮説のもとで、普段の診療はそういったアプローチを中心にしております。そういう意味では夏バテはまさに栄養の不足+自律神経のバランスの崩れの2つが揃いますので、その辺りへのアプローチを早い段階からしておくことは重要ではないかと思っています。

▶ 夏の栄養不足

夏バテに関しては水分、ミネラル、ビタミンという誰もが分かるような不足が根本にはあります。それが是正されないと食欲がさらに低下して、食事を摂る量自体が減り、エネルギー不足となってより状態は悪化してくことになります。ミネラルで気を付けておくべきはナトリウム、カリウム、マグネシウム。高温で汗の量が増え、ナトリウムやカリウムを失いますので野菜や果実からの摂取をより心がける必要があります。夏場は抗酸化作用やエネルギー代謝に関与するビタミンBやCが消耗しやすくなりますので、その辺りの補充には気を付けておく必要があります。ビタミンCは免疫機能の維持や抗酸化作用があって疲労回復に関与していて、ビタミンB群にはエネルギー代謝に関与するビタミンが含まれています。土用の丑の日(今年は7/30)にうなぎを食べるのは江戸時代からの行事のようですが、うなぎにはビタミンB群が豊富に含まれていて夏バテにはもってこいの食材です。当時の人々がそういった科学的なバックグラウンドを知っていたかどうかは私には分かりませんが、人間が持っている感覚的なところでもあったのだろうなと思ったりしています。食事からの摂取が一番ですが、予防などのためにクリニックではビタミンCやBの点滴やサプリメントなどをして頂くのも選択肢の一つにはなるであろうと考えています。

▶自律神経のバランスを保つ

自律神経というのは心臓や血圧、消化器官、体温調節などの自動的にカラダの機能を制御している神経系のことです。自律神経は交感神経と副交感神経の2つの神経から成り立っていて、クルマのアクセルとブレーキの関係と患者さんには良く説明しています。夏バテの状態で考えられているのは、高温多湿の環境下で活動量が増えて水分不足やミネラル不足を引き起こし交感神経の活動を増加させる傾向になってしまうというものです。アクセル役の交感神経が強まると心拍数や血圧が上昇し、血管の収縮を引き起こして各臓器へ血流が十分に行き渡らないような状況となってきます。一方で、リラックス状態や消化・吸収を促進する役割を果たしているブレーキ役の副交感神経の方は活動が低下してしまい、充分にカラダを休めることができず食欲低下などを導いて、それによるビタミン類の摂取不足などから夏バテを促進していきます。自律神経の調整方法は様々あって、夏においてはまず水分摂取をこまめにするとか食事をバランスよく食べるとか、室温管理や休息をしっかりと取るなどベースとなることはありますが、個人的にはお白湯を勧めています。朝起きて最初にとるものと1日の最後寝る前に取るものは、お白湯にしてもらうとそれだけでも効果が出るかもしれません。夏場は冷たいものが取りたくなりますが試してもらうと良いかと思います。

◆カラダに良いとされる食材『アボカド』

夏の健康を楽しむのにふさわしい食材です。アボカドは栄養価が非常に高いのは有名ですが、今回話に出てきた夏場に失いやすいビタミン類(ビタミンE、ビタミンC、ビタミンB群)やミネラル(カリウム、マグネシウム)などを豊富に含んでいますし、健康を維持するために必須の脂質(あぶら)も豊富に含んでいますので、ぜひ食卓にならべてBeat the Heatしてほしいと思います。

TOP