京都御池メディカルクリニック[予防医療、検査、がん治療]

TOP > コラム > 認知症を予防する“軽度認知障害”

認知症を予防する“軽度認知障害”

MCIとはmild congnitivate impairment の略で、「軽度認知障害」を示しています。軽度認知障害とは認知症に移行する前の段階を示しており、認知機能がいわゆる「未病」の状態から徐々に「病気」へと向かっていることを示します。たとえば、「今から何をする予定だっただろうか?」「今朝、薬飲んだかな?」というようなことが増えてきたり、「最近段取り悪くなったなぁ」と感じていたり、「知っている場所に行こうとして道を間違えてしまった」「なんとなく元気がなくなった」などの項目に当てはまる方は、もしかするとMCI(軽度認知障害)かもしれません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本内容はKBSラジオ「ま~ぶる 竹内弘一のズキューン」内コーナー「Dr.村西の健康ランチミーティング」内にて本院院長・村西寛実がお話しした内容をコラムとして掲載しております。

「ま~ぶる 竹内弘一のズキューン」番組サイト

https://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/take/

コラム内容のラジオ録音

◆認知症の種類と原因

認知症はアルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、レビー小体型認知症などに分類されます。中でも一番多いとされるアルツハイマー型認知症は発症する15~20年も前からその原因物質であるアミロイドベータペプチドという老廃物の蓄積が徐々に進行し、神経細胞を破壊することで認知機能が経時的に低下して発症するといわれています。MCIの段階で適切な介入がなされないことで、5年で50%弱の人が認知症に移行するとの報告もあります。一方で、適切な時期にMCIに対して適切な介入ができれば認知症の発症予防や進行を遅らせることもできるということが徐々に分かってきています。

◆MCIの状態にいることを認識する方法

MCIの段階で適切な介入をするためには、「自分自身がMCIの状態にある」ということを認識する必要があります。本人に自覚やその認識があれば良いのですが、このMCIの段階では日常生活にほとんど支障がないため受診が遅れるケースも多いので注意が必要です。当クリニックでも取り扱っていますが現在はそのMCIを評価する血液検査があります。採血してから3週間ほどで結果が出る検査で、先述した老廃物のアミロイドベータタンパクを排除する機能を持ったタンパク質を複数調べることによりMCIのリスク評価を行います。

https://kyoto.krg.or.jp/screening/mci/(MCIスクリーニング検査プラス)

◆クルクミンの効果

MCIであることが判明した場合の介入方法としてまず挙げられるのはやはり「定期的な運動」と「適切な食習慣」となります。それ以外、MCIへの介入をサポートするものとして「クルクミン」サプリメントなどが挙げられます。クルクミンはウコンに含まれるポリフェノールの一種で、抗酸化作用・抗炎症作用が分かっておりアーユルベーダ医療において古くより用いられている物質になります。先述のアミロイドβたんぱく蓄積に対する予防効果や、神経細胞をその毒性から保護する役割も併せ持ちます。海外の臨床研究データも存在しており、カレースパイスを多く摂取するインドの人々は認知症発症率がアメリカと比較し1/4程度と報告されています。インドの方々の寿命が短いのが結果に影響を及ぼしているのではないか?という反論もありましたがその後、シンガポールにおいて追試験が実施されクルクミンの認知症予防効果を支持する結果が出ています。ただ、クルクミンは非常に吸収が悪いためサプリメントを飲まれる場合でもその種類の選択にはご注意ください。また、サプリメントは効果の反面、副作用の発現が完全には否定できませんので摂取をご継続される場合には定期的な採血検査のフォロー等お受けいただくことをお勧めします。この「クルクミン」がMCI介入の選択肢の一つになる可能性は高いように考えています。

◆認知症予防効果が期待できる食材『豆腐』

実は豆腐の旬も冬でして、大豆の収穫が秋から冬で収穫後に作られ出回る1~2月の豆腐は風味もよく栄養価が高いです。豆腐に含まれる「大豆レシチン」という物質は記憶の伝達物質であるアセチルコリンという物質を作る材料となるため、認知症予防効果が期待される食品の一つになります。加えて大豆オリゴ糖も腸内環境を整える助けとなりますので一石二鳥です。これまでに紹介した食材のにんじんや白ネギ、白菜、キノコ類を加えて湯豆腐にするとバランスはさらに良くなるかと思います。また、豆腐カレーにしてみるとクルクミンと大豆レシチンという認知症予防が期待できる栄養素を合わせ技で摂取していただけるかと思います。

尚、「Dr.村西の健康ランチミーティング」は4月の番組改変に伴い、新番組「さらピン!キョウト」内のコーナーとして「Dr.村西の健康ライフミーティング」としてリニューアル予定です。ご期待ください。

KBSラジオ 第二・第四火曜日16:10頃~放送予定

TOP